11/1の練習📯

今回のブログ当番は、HrパートのHです。10月19日の練習のブログ当番をすっかりとばしてしまい、大変失礼しました。。。💦

近畿チェルキオ吹奏楽団は、年1回の定期演奏会がメインの活動になりますが、年間で何回か依頼演奏する機会があり、今回も大変ありがたいことに、11月30日に演奏する機会をいただいております。

早いもので依頼演奏本番まであと1か月、今回も依頼演奏の曲を集中的に練習しました。

小学生向けのイベントということで、子どもたちや家族の皆さんが楽しんでいただけるよう、選曲はアニメソングやポップス系の曲がメインになりますが、吹奏楽のサウンドも楽しんでもらえればと、吹奏楽のオリジナル曲も取り上げています。

アニメソングは、これまでにも何度も演奏してきた曲ですが、指揮者のMさんから、暗譜で演奏!という指示があり、なんとなく漫然と雑に演奏していたなと反省。。。

本日の練習では、とくに音色や音質を大切にすることを集中的に指導いただきました。

しっかり息を入れることはもちろんのこと、パートでの音色の統一や曲想にマッチした音色を追求する大切さを改めて意識していきたいと思いました!

Share Button

コメントを残す。