日別アーカイブ: 2025年5月11日

5/11 の練習

ご無沙汰しています。
TrbのKMです。

最近いろいろとバタバタしており、久々の練習参加でした。
しかもちょっと遅刻していったので、コソコソと練習部屋に行きました。
今日の練習場所は後ろから入れる場所なので、こういう時にありがたいのです。
でも狭い部屋なのですぐにバレました。いつから来てないのかわからないくらいきてませんでしたが、生暖かく(?)迎え入れてもらいました。

そして今日の練習は僕が久々の参加でトロンボーンがフルメンバー参戦したことによって、トロンボーンのスペースがきっちきちでした。なので、パーカッションを端に追いやり、ホルン、トランペットを同じ列にすることでスペースを確保していただきました。

さて今日の練習はIトレーナーによる指揮で行われました。
朝練習なので寝起き状態で記憶が曖昧なので覚えてるのだけ・・・
●全体的に、二分音符以上の長さの音を吹いてるとき、裏で誰かが細かい動きをしているのでそれを意識しましょう。
●コナンの冒頭、アタックを強めでもいいかも。犯人をイメージしましょうとのこと。劇場版の犯人が行動力あって、意思も強めなのでいいかもですね(?)。コナンのメインテーマって基本的に劇場版でしか流れない気がしますし。
●最後の某青リンゴのバンドのあの曲は、ドラムは完コピをお願いしますとのこと。(ドラムさん頑張ってください!)

そういえば、今日はなぜかゆっくり霊夢と魔理沙の声が練習中に聞こえてきました。どこかのパートに紛れ込んでいたのでしょうか。楽曲についての解説をしてくれてたのかもしれませんね。

それにしても久々に楽器を吹くと、やったことある曲はいいんですが、初めてやる曲はまあ♭を見落として音ミスするし、繰り返しを見逃して無事(?)迷子になりますね。いやぁ、譜読みしないとなぁ・・・

今日の練習の写真を少しぼかしたら奥のほうが何やらわからないので、チャットGPTで加工した画像もせっかくなので貼り付けておきます。
朝の練習なのでキラキラした雰囲気(?)でお願いしてみました。

フルート、サックス、ユーフォ、チューバが消滅。

トロンボーンのように見えるけどちょっと違うように見える謎の楽器爆誕。

1列目のクラリネットの横にホルンというほとんどあり得ない配置。

端に指揮者、しかも2人。

まあ、キラキラしてるから良しとしましょう!

Share Button