月別アーカイブ: 2020年5月

ブログリレー 第5段😋

  

おはようございます☀

こんにちは(´▽`)ノ

こんばんは!🌃

 

 

今回のブログ担当は…

 

前回の演奏会にて

メガネ🤓で

長身で

銀色チューバ吹いていて

銀色ベース弾いていて

銀色…好きなんかな?

みたいな人よっ……✴

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん記憶におありでしょ?

 

 

 

 

 

 

おや……

 

忘れたのかい?

 

 

 

 

俺だよ俺…

 

 

 

 

 

 

ハンバーーーーーーーーーーーーーグッッッ

 

 

 

 

(久しぶりにハンバーグを食べたので取り乱しました…m(_ _)m )

 

 

 

 

 

 

次回の演奏会もそれっぽい感じでいますので

(ハンバーグ師匠はやらない)

 

 

気になる方はぜひ!

……ぜひ!

 

 

……………ぜひ!🎶

 

 

(いや、気になる人はいないか…)

 

 

次回の演奏会にて探すのよ…(^^)

 

 

ちなみに好きな色は

 
銀色ではなくて黄色なんですけどね、、、

 

 

 

 

ということで今回は…

 

 

 

外出自粛要請でまるで、

ヒマすぎてヒマワリ🌻になっている方に、

 

今更ながらの自宅での過ごし方を

提案して優勝して行くことにするわね……

 

 

私も仕事が休業中になり、

はや3週間ばかり…

 

 

楽器を吹きたい衝動にかられつつも、

 

いろいろして過ごしているわ…(´▽`)

 

 

ゲームして、ご飯食べて…

ベランダ掃除して、ご飯食べて…

ゲームして、ご飯食べて…

玄関掃除して、ご飯食べて…

ゲームして、ご飯食べて…

「翔んで埼玉」を見て、ご飯食べて…

ゲームして、ご飯食べたわねっ!!

 

……………

 

 

 

 

 

 

というわけで、デンッッ!!🍜

(A.Y.O.Y)

 

 

カップラーメンにて

いろいろと旅行気分を味わおう🛫

っていうご提案よっ!!!!!

 

 

カップラーメンに

ゆず七味を潜影蛇手して、

 

AJIHEN KUNG-FU GENERATIONをしたら

風味が変わって個人的にはオススメよ…

 

 

まぁ、 理由は知らないんですけどね…

 

 

こちらのカップラーメンの感想…

 

美味すぎて…

ウマ🐴になったわね…

 

ま、チャーシューは

ブタ🐷なんですけどねぇ…

 

 

このGW…

 

札幌も仙台も尾道も博多も(エア)旅行した私、

間違いなく優勝ね…

 

 

大人しく、妄想旅行をして我慢が終わったら

 

いつの日にか旅行を楽しむのよ…

 

終わったら良い感じで爆発しようじゃない

 

😏 😏 😏 😏 😏

 

 

それでは、S.S.S からの

はい、エドテンッッッ

 

 

【文面ゴリゴリの引用】
こちらの動画、無限に見れるわね…

https://www.youtube.com/channel/UCbbdPm3A4N4wDf-gsGzOKuQ

Share Button

ブログリレー 第4弾

ブログリレー 今回の担当はTb爺です
最近は在宅勤務続きで体訛るため 近所を散歩し色んな発見をしております。
近所の公園にはこんなクイズが陳列され漢字力のなさに気づかせてくれたり

色とりどりの花で目を楽しませてくれたり

練習時間を提供してくれたり

悪いことばっかりやおまへんなあ
とにかく免疫力のアップには笑うことか効果絶大だとか
笑い方を忘れた方はこちらの先生の真似してみて
先生



Share Button

🌸ブログリレー第3弾🌸

近畿チェルキオ吹奏楽団のブログを読んで頂きありがとうございます。


今年は、GWと言うより、ステイホームウィーク。コロナの影響でたくさんの人が頑張ってるなか、チェルキオも充電期間中。


こんなにも長く、吹奏楽をしてないのは、中3の引退以来な気がします。
指揮者というパートから、チェルキオを分解してみたいと思います。

今でこそ、団長の目力のお陰で、60名以上の団員があつまる団体になりましたが、勿論、長い活動の中で、解散危機もありました。その度に、運営がテキパキ❗️


演奏面も、自分が楽器を楽しめたらいいっていうステージから、自分も楽器を楽しみ、いかにお客さんにも伝えて行くのか、と日々、練習の中で意識する素敵な奏者の集まりにグレードアップ‼️
一人一人の力は弱いけど、固まれば強くなるっていうのを、教えてくれた団体です。


僕自身の考えだけで、音楽を作る事に、あまり、赴きを置いてはなく、つねに奏者とコミュニケーションをとりながら、団の音楽を作って行ければと思ってます。その部分を、上手く調和させてくれる奏者の集まりです。


早く、今の事態が終息し、大切な仲間達と会え、音を楽しめたらと思います。

Share Button